ASAP2012vol_6

ASAP2012vol_6 page 9/12

電子ブックを開く

このページは ASAP2012vol_6 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
工場お悩み相談とTシャツで十分、家も木材や木の葉っぱでも作れる簡素さがあります。また、食べ物は自然に成っている果物、たとえばバナナなどが豊富にありますし、ジャングルには野生の鶏などもいます。ですから極....

工場お悩み相談とTシャツで十分、家も木材や木の葉っぱでも作れる簡素さがあります。また、食べ物は自然に成っている果物、たとえばバナナなどが豊富にありますし、ジャングルには野生の鶏などもいます。ですから極端な話、現金収入がなくても生活できてしまうという楽天性があるのです。ところが分刻みで仕事をこなしている日本の環境から見れば、彼らの感覚は非常に間延びしたものに感じられます。こうした生活文化の違いが意識のギャップになっているところではないでしょうか。タイ人マネージャー育成のしかたそれでは、どうすれば彼らの意識を変え、企業活動を一任できる人材に育成することができるのでしょうか?それは次の3つのポイントにあります。1)性善主義まず、彼らにも改善能力、管理能力があると信じる事が大切です。ノウハウや考え方を正しく理解すれば彼らにも必ず出来るという性善主義で接していきます。2)制約と恐怖感の排除タイ人に見られる感覚は、こんな事を言ったら反対されるのではないかという恐怖感です。これはお互いの信頼関係の不備が原因となっています。自分の発言に釈明を求められると怖いという意識が強いようです。ですから、彼らが安心して、自由に発言や行動できる環境を与える事、これが大切なのです。3)三割主義、打点優先彼らに改善の習慣付けをはかるには、完璧主義をさけることが大切です。すべてが成功しなくても良い。はじめから完璧をもとめるのではなく、三割うまくいけば十分だと考えること。失敗を恐れず、実行する事が重要です。失敗してもよいから打席数を多くして打点を稼ぐという考え方が重要です。タイ人マネージャーの育成について問題点をまとめてみると生活環境からの問題点組織間、コミュニケーションの問題管理者行動の問題工程管理の問題管理スキルの問題マネジメント力弱体化異常処置に対する原因追求、展開力不足個人の意識の不足ムダの認識不足管理環境整備不足目的の共有と協働の不足組織型改善行動の不足品質の認識不足管理スキル実践機会の不足変革のアイデア不足生産性指標が見えない人間関係的改善直接的改善教育的改善人間関係的改善、直接的改善、教育的改善の機会を、粘り強く繰り返し与えることにより、これまでの環境を打破し、マネジメント力を育成することができます。P R O F I L E株式会社テクノ経営総合研究所ブレーン国際カンパニー本部長マネジメントコンサルタントもりかわきよひこ森川清彦国内外において、生産技術開発・品質保証・生産プロセス管理、改善・部品調達の各責任者として、量産プロセス・設備の構築、省力化生産ラインの建設と生産効率の向上改善、品質保証プロセスの確立と改善によるクレームと不良率の低減、など数々の現場に密着した改善実践経験を重ねて現職に従事。以降、生産性向上・品質歩留向上・リードタイム短縮、をテーマの中心にして、生産現場に立脚した改革プログラムを実践している。ASAP 8