ASAP2013vol_3

ASAP2013vol_3 page 2/12

電子ブックを開く

このページは ASAP2013vol_3 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
ASAP2013vol_3

特集1企業インタビューCORPORATE INTERVIEW三和ハイドロテック株式会社5S定着と人材育成で自主改善を推進私たちの生活にはポンプの存在が欠かせない。生活用水や農業用水の運搬はもとより、自動車や電車などの装置にもポンプが使われている。また、工業界でも、石油、化学、製薬、食品など幅広い産業分野で様々な用途のポンプが活躍を続けている。そんなポンプ業界で、独自の技術力とアイデアで勝負する企業が三和ハイドロテック株式会社である。創業80年に及ぶ社歴、日本初の高級ステンレス鋳鋼で培われた伝統を活かした、オールステンレス製のサンワマグネットポンプは、漏れない・安全性・信頼性・長寿命などの品質が世界で認められ、国内外の幅広い産業分野で活用されている。食品・製薬向けに外気と機内を完全にセパレート、異物混入を防止するサニタリーマグネットポンプは業界初の新製品。毎日の分解洗浄が容易にできる高いメンテナンス作業性を持つ。同社では、5S定着と人材育成を目的に7年前にVPM活動を導入、現在は社内での自主改善を推進中である。三和ハイドロテック株式会社代表取締役堀内清隆氏きっかけは関連企業の工場移転――本日はよろしくお願い申し上げます。最初にコンサルティングご導入の経緯についてお伺いします。堀内:約8年前、関連企業の日本コーディング株式会社が工場移転を予定していました。当時(2005年)、所のセミナーに参加する機会がありました。お話を伺えば製造業の幅広いテーマに対応できるとのこと。そこで、関連会社の工場移転プロジェクトをお任せすることにしたわけです。また、それと並行して、当社の大阪工場と赤穂工場でもコンサルティングをお願いすることにしました。東京工場が騒音や粉塵の問題で街中での操業の限界を迎えており、新たな工場候補地への移転が急務となっていたのです。工場移転に関しては、当社(三和ハイドロテック㈱)でも過去に工場を尼崎市から京都府福知山市に移転した経験があります。しかし、そのときは計画や準備段取りの一切を自力で行ったため非常に苦労しました。それで、今回の移転については外部の専門家にアドバイスをお願いする必要性を感じていました。ちょうどその頃、知人の紹介で、テクノ経営総合研究工場レイアウト改善で生産性アップ――工場移転プロジェクトは順調に進んだのでしょうか堀内:工場移転プロジェクトは、まず工場立地の選択から始まりました。コンサルタントのアドバイスを受けながら、複数の候補地からしぼりこんでいきます。そして、最終的に埼玉県行田市にある工業団地に決めました。最寄り駅から遠く徒歩30分程度かかりますが、特急が停車するメリットがあったためです。1 ASAP