かつて自主的な改善活動として盛んに行われたQC活動。製造業を取り巻く環境が大きく変わり、今ではQCを知らない世代が増加しています。QCは製造や改善の基本であり、現在でも様々な業種、業態で活用されています。本セミナーでは基本的な考え方から手法、応用まで分かりやすく紹介します。
【講演内容】
第1部 管理、品質の考え方(30分)
・品質とは何か
・今さら聞けないQCDの基本
・管理のサイクルPDCA
第2部 QC手法と活用方法1(30分)
・数値化とデータでモノを言う
・QC7つ道具はこう使う
第3部 QC手法と活用方法2(30分)
・QCストーリーで成功シナリオを描く
・標準化でノウハウ蓄積と再発防止を行う
第4部 利益改善への活用法(30分)
・VA(価値分析) に活用するQC
・間接部門の効率改善事例
【講演内容】
第1部 管理、品質の考え方(30分)
・品質とは何か
・今さら聞けないQCDの基本
・管理のサイクルPDCA
第2部 QC手法と活用方法1(30分)
・数値化とデータでモノを言う
・QC7つ道具はこう使う
第3部 QC手法と活用方法2(30分)
・QCストーリーで成功シナリオを描く
・標準化でノウハウ蓄積と再発防止を行う
第4部 利益改善への活用法(30分)
・VA(価値分析) に活用するQC
・間接部門の効率改善事例
担当講師
株式会社テクノ経営総合研究所
高橋 浩志
大手電子機器メーカーにて生産、製造技術、設計の業務に従事。生産工程改善、コストダウン、品質改善を実践。特に製品の原価低減にて大きな成果を実現。その後コンサルタントへ転身、経験を活かし多くの会社で業績改善の指導を行っている。